三年後、会社を辞めて旅に出よう

アラフィフシングルライフ

キラマガツーのこと(2)

高速船が渡嘉敷港に到着した。やはり那覇とくらべると落ち着いて静かだ。 まず、渡嘉敷村の公式サイトに鰹節製造工場跡というものが掲載されていたのでそこを見に行くことにした。 www.vill.tokashiki.okinawa.jpといってもフェリーターミナルから歩いて3分…

キラマガツーのこと(1)

週末に日帰りで慶良間諸島の渡嘉敷島にいってきた。新型コロナウィルスの感染拡大がつづいているおりだが、ちゃんとマスクをして社会的距離をとって行動をしていたので容赦してもらいたい。 まだ泳ぐには早い3月末になにをしにわざわざ、という感想をもたれ…

沖縄脱力カンバンの9

国道58号線。県民にはゴーパチと呼ばれしたしまれている沖縄本島のメインストリート。その58号線の浦添市にある看板。 赤一色で非常に目立つ不動産会社の看板にかかれている「グ♪グ♪グ♪軍用地 ニャニャ♪ニャニャン」というコピー(?)。 まず軍用地という非…

まめ知識:ティンベーを亀の甲で作るときは

ティンベーを、亀の甲で作るときは、裏側の脊椎を全部削らず二点残し、それに取手を固定するのがよい。 インターネットの一部界隈で人気の防具ティンベー。沖縄県立図書館に所蔵されている「琉球古武術 中」からの情報。実際につくってみなくてはわからない…

琉球交易港図屏風のこと-2

『琉球交易港図屏風』は浦添市美術館に所蔵されているとのこと。実物をみられるかもということで電話して聞いてみたら現在は公開されておらず、来年度も公開予定がないとのこと。残念。ただ複製品は常設展示されていとのこと。せっかくなので行ってみること…

琉球交易港図屏風のこと-1

旭橋の縄県立図書館の最上階フロアである五階には郷土資料室がある。ここには沖縄関連の出版物が所蔵されており、たぶん世界中で一番沖縄県に関する資料があつまっている場所だ。県出身者の著作だけではなく、沖縄に関する紀行文や沖縄を舞台にした小説、さ…

緑ヶ丘公園で花見

沖縄で花見というと、本島なら北部の名護や八重岳まで車で行き、緋寒桜の並木道を車で通り抜けるというのがメジャーな方法である。 車なので出先で酒をのんで宴会というわけにもいかないし、もともと県内では緋寒桜の本数も多くない上に、緋寒桜自身も花の付…

沖縄そばあれこれ(2)

日清の沖縄風ソーキそばが気に入ったので、近所のスーパーや新都心のサンエー、遠く小禄のイオンで買おうとおもったら売っていなかった。しょうがない。面倒だが国際通りのドンキホーテに歩いて買いに行った(ドンキには自転車置き場がない)。2個ゲット。 そ…

沖縄そばあれこれ(1)

国際通りにドンキホーテが出来たのがいつだったか覚えていないがまだ10年は経っていないと思う。が、いつのまにやら国際通りむつみ橋交差点では、あの「ドンドンドン ドンキ ドンキ ホ~テ~」の歌が聞こえてくるのが当然に感じられるようになってしまった。…

西のアザナで朝食を

土曜日。朝から空に雲は少なく、天気予報の最高気温は23℃。今日も外で食べようとおもい久しぶりに首里城のほうに行ってみる。 ポーたまでポークおにぎりを買って、安里から首里の坂を上ることにする。 コロナ禍前には行列が出来ていて買うまで20分ぐらいかか…

穏やかな那覇港の景色

1月最後の週末は土曜日曜ともに天気が良く風も弱かった。 朝一番にジョギングしたあと、ブランチをいい景色を見ながら食べたいと思ったのでシャワーをあび、淹れたてのコーヒーを保温水筒につめて西町のおいしいパン屋に直行。那覇で朝早い時間にバゲットが…

非常事態宣言がでた国際通り周辺

沖縄県で非常事態宣言が出たのが1/19の火曜日で昨日は、宣言後初の金曜日だった。 街の様子を確認するため夜の9時ごろ国際通り周辺を歩き回ってみた。気温は20℃近くまであがっており、雨が続いていたためちょっと蒸すような空気感。 国際通りはほとんど、人…

那覇住みの水道光熱費 2020年分

水道料金の通知が来たので、去年1年間の水道光熱費の情報がまとまった。電気は沖縄電力、ガスは都市ガスの沖縄ガス。水道は那覇市水道局からの請求書からの情報。独身男が那覇市中心部の1DK(約34平米)のアパートで暮らした数字である。 2020年の1年間での平…

那覇もあぶなくなってきた?

今日は朝から青空がひろがっていい天気だった。気温もあがってひさしぶりに那覇らしい、快適な気候だった。 国際通りに観光客が戻りつつある一方、沖縄の新型コロナウィルスの感染状況は悪くなっているらしい。 www.okinawatimes.co.jp先週は私の会社でも初…

那覇で最低気温一桁を記録

今朝の那覇の気温は9℃。この冬一番の寒さ、というより毎年の那覇の一番寒い気温がこのくらいだ。例外的に6.1℃を記録したことが2016年にあったらしい。 www.data.jma.go.jp6.1℃は観測史上の那覇の最低気温で、おなじ6.1℃を記録したのは1917年と1909年と100年…

寒いからサウナ

那覇市内には銭湯はないが、何件か日帰り入浴とサウナが使える施設がある。正月二日は体を暖めにりっかりっか湯に行ってきた。混んでいる時間帯は避けたかったので午前中の早い時間。それでも地元客と観光客がいて、ドライサウナの中は満員になっていたが。 …

午前中は天気が良かった元旦

元旦の朝の那覇は青空が大きく広がっていた。8時ごろ初詣がてらジョギングに行ったら、コース上に露店がたくさん出ているうえ、参拝客も多く走りにくかった。 それにしても、やっぱり人多過ぎ、距離近過ぎ。自粛期間が長すぎたのか、そろそろ抑えが効かなく…

大晦日の風景

大晦日の那覇はあいかわらず天気が悪く、曇り8割晴れ2割ぐらい。風が強く早く流れる雲が小雨をパラつかせて地面は濡れている時間が長い。 早朝、洗濯物をコインランドリーで乾燥機を使いに行ったついでに、泊いゆまちの見物に行った。駐車場はほぼ埋まってい…

年末年始の那覇

沖縄に移住してから年末年始はほとんど関東の実家に帰省していた。今年は新型コロナウィルスのため那覇にいることになる。 独り者の年末年始などとくにやることがなく退屈なだけだが、今回驚いたのが沖縄では大晦日にダウンタウンの「笑ってはいけない24時間…

久しぶりの晴れ間

久しぶりに青空が広がった12月26日の土曜日。洗濯機を回しながら布団を干して貴重な陽の光を有効利用した。 年末の大掃除もかねて流しやガス台周りを綺麗にしてから、ドライブに出かけた。那覇から東へ与那原に向かい佐敷を通りすぎて知念岬で小休止。時間が…

クリスマス in 国際通り with コロナ

2020年のクリスマスイブ24日は木曜日、クリスマスの25日は金曜日。忘年会シーズンも佳境だし、今日が仕事納めの人も多いらしい。(羨ましい) 国や県からの自粛要請が出ている中、那覇の繁華街の様子はどんな感じだったかというと結構人がいた。 恒例のりう…

日照時間のこと

weathernews.jp 那覇はここ3週間ほど天気の悪い日が続いている。もともと沖縄の冬は曇りがちなのだが今年はちょっと極端だ。 写真で見る沖縄は青い海と空イメージが強いが、実のところ日照時間は日本の中では長い方ではない。下のリンクで気象庁のデータが見…

沖縄脱力カンバンの8

こんどはこれかい、と思うかもしれませんが洋食酒場トトロです。 何がトトロなのか。今度はどういう言い訳を用意しているのか、と思ったらどうやら「チーズがとろーりとしているから」ということだろうか。 なんかいい味を出しているチーズガイ それにしても…

来年の手帳を見ながら考えた

12月に入ったので来年のスケジュール帳を準備した。ここ10年ぐらいはB5版の見開きで1か月表示するダイアリーと、同じくB5版の横罫線のノートをノートカバーに入れて、2冊まとめて持ち歩いている。 月曜始まりの方が使いやすい 昔はシステム手帳に凝ったり、…

沖縄脱力カンバンの7

今回紹介するのは、イタリア料理店の看板である。その名も「ポルコロッソ」。 いや、まあ確かに赤豚をイタリア語に翻訳するとポルコロッソなるんだろうけどさぁ、ちょっとは遠慮ということばの意味を考えてみたらどうだろう。 このヘタウマ系の目が細い豚の…

沖縄脱力カンバンの6

那覇の市場本通り近くで見つけました。 何も申しません、申せません。 もう一丁 いったい何を判断されるんだろう 怖いよー

沖縄ゴーヤチャンプルーの謎 その1

沖縄においてゴーヤチャンプルーはあくまで家庭料理。お惣菜であって家庭によって材料も味付けも調理法もそれぞれちがっている。だから究極のゴーヤーチャンプルーも至高のゴーヤチャンプルーも存在しない、しないと言ったらしない。 そういう前提はともかく…

マレーシア産のシュガークラッカー

沖縄県ではたまにしか売っていないシュガークラッカーが大好きだ。 売っているのはイオン系スーパー、マックスバリューで何かのイベントの時だけ入荷される。そのタイミングを逃がすと買えない。そういう希少性もあってついつい買い溜めしてしまう。 価格は1…

ハンス・カーベルの輪をさがして 補遺

ハンス・カルヴェルの名前は訳注でHans Carvelという綴りがあてられていた。実在の人物なのか仮名なのかは不明だがなにかの悪巫山戯ではないかとうたがわれておられる。この綴りでそのまま検索すると、げっHans Carvel's ringが出る。 www.definition-of.com…

ハンス・カーベルの輪をさがして その6

それにしても40年ぶりに解明された「ハンス・カーベルの輪」の謎だが、ふりかえってみると今までなぞのままにしておいてよかったと思う。 もし中学生のころに答えにたどり着いていたら、たぶん「妻の不可稱處(コマン・ア・ノン)へ指が納まつて居つた」だっ…